息子のゆるテニ日記(仮)

テニスを始めた息子(小学生)の備忘録。

PLAY&STAY

プレイ&ステイとは??

 

息子が通っているスクールでは、PLAY&STAY(プレイ&ステイ)を取り入れています。

 

「PLAY+STAY」と表現されることもあります。

 

www.jta-tennis.or.jp

 

こちらのプリンスの解説が分かりやすいですね。

princeplaystay.jp

 

3-8歳
〇レッドボール(飛び75%減)
〇ラケットサイズ目安:19~23inch

7-11歳
〇オレンジボール(飛び50%減)
〇ラケットサイズ目安:23~26inch

8歳以上
〇グリーンボール(飛び25%減)
〇ラケットサイズ目安:25~26⁺inch

 

取り入れることに賛否両論あるようですが、「ゆるテニ」からすれば、とても良い制度だと思います。

なぜなら、

・身長と丁度良い高さにボールが弾む。

 → ラリーが続いて楽しんでくれます。

・打球感がソフトでケガの恐れが少ない。

 → 重要だと思います。

・ガット(ストリングス)も切れない。

 → 経済的です(笑)。

 

スクールでは?

小2の息子は現在、オレンジボールで練習しています。

ただ、年長~小3まで集まっているクラスなので、レッドボールも使います。休日振替をしたときにはグリーンボールを使ったこともあります。

本人は、確かに違いはあるものの、割と順応しています。レッドだけは「弾まない!」とボヤいていましたが(笑)。

 

 

自主練では?

たまに、息子と2人で近所のコートをとって自主練をします。

そのときは、基本的にオレンジボールを使っています。

ただ、カゴにはイエローボールも混ぜています。

息子が休憩中、私がイエローでサーブ練習をし始めると、リターンに構えたりするので、2,3球は打たせます(笑)。

あまり多くイエローを打つとケガが怖いので、ほどほどに。

この4月(2019年4月)に3年生となるので、そろそろグリーンボールを混ぜていこうかなと考えています。

 

いつイエローに移行する?

youtubeやブログを見ていると、小1や小2でイエローをバンバン打っているお子さんがいますね。しかも、めちゃくちゃ上手い!

それで焦って、習い始めは「早く次のボール(ステージ)に!」とか考えていたのですが、今は気にしていません。
理由は、いろいろなボールで練習することを楽しんでいるからです。

また、何より成長したときのケガが怖い。

youtubeで、とあるテニスコーチが
「どれを使うか。全部使えばいい。全てのボールがコートにあっていい。使い分ければいい。」
という趣旨のことをおっしゃっていました。

〇歳になったからイエロー、と考えすぎないほうが良さそうなので、筋力や身長に合わせて、自主練ではしばらくオレンジとグリーンを併用していこうと思っています。

あとは、基本的にスクールにお任せ。おそらく当面はオレンジ。

通っているスクールでは、小4,小5でもグリーンを使っています(育成コースは除く)。